イベント情報
【周知】金型寿命延長セミナー ~金属積層造形技術を用いて~(12/2)新着!!
ファインブランキング(FB)技術研究会より、セミナーのご案内です。 当該セミナーは、欧米が着目していない分野である日本が得意とする金型(素材、熱処理、加工等)にフォーカスし、PBF(1)方式ではないDED(2)方式を使っ […]
【周知】製造業における退職自衛官の活用について新着!!
経済産業省より、退職自衛官を活用につきまして、防衛省より再就職に向けたイベントについてのご案内です。 50台半ばで定年を迎える、又20~30代半ばで任期を満了する自衛官のため、防衛省では、毎年、全国各地で自衛官の再就職に […]
【周知】Additive Manufacturing (AM)技術とAMのための設計・トポロジー最適化の基礎(12/8~12/26)
公益社団法人 精密工学会より、第448回講習会「Additive Manufacturing (AM)技術とAMのための設計・トポロジー最適化の基礎」のご案内です。 Additive Manufacturing(AM)の […]
【周知】経営者の老後を考える~「まさか」に陥らないために~(10/8開催)
日本鍛圧機械工業会より、第1回女性経営者分科会主催 事業承継セミナー「経営者の老後を考える~「まさか」に陥らないために~」開催のご案内です。 ※男女、また経営者関係なくご参加いただけます 詳しくはこちらのPDFをご覧くだ […]
【セミナー】第115回金属プレス加工技術研究会~プレス加工金型のSDGsと表面処理の最前線(11/26開催)
ものづくりの現場で用いられる金型に表面処理を施すことで、製品生産時の摩耗を防ぐことにより、金型のLong Lifeを実現します。 日本のものづくりを支える金型には、鉄鉱石の採掘、資源の調達、製鉄、加工、ものづくり(製造) […]
【周知】米国関税措置に対する法的観点からのリスク対策ウェビナー(9/25開催)
JETRO(ジェトロ)より、米国関税措置に対する法的観点からのリスク対策について、ウェビナー開催のご案内です。 日米合意に関する大統領令も発出され一定の方向性は整ったところですが、今後も232条関税などは措置の変更が見込 […]
★受付再開【工場見学会】㈱小松精機工作所 本社工場 見学会 開催のお知らせ(2025年10月10日)
【2025年9月3日更新】 増員が決定いたしましたので、受付を再開いたしました。 皆様のご参加をお待ちしております。 【2025年9月3日更新】 沢山のお申込、ありがとうございます。 お申込多数につき、現在新規のお受付を […]
【協賛】2025年度 第1回On-Demand講座(11月5日~配信)
日本塑性加工学会関西支部で開催する、「2025年度 第1回On-Demand講座」に関するご案内です。 お申込み方法など、詳細はこちらのPDF資料をご確認下さい。 ※PDF記載の「視聴期間:2025年2月4日まで」は20 […]
【緊急開催】職場における熱中症対策セミナー2025(8/21開催)
主催:神奈川県金属プレス工業会 共催:一社)日本金属プレス工業協会 安全環境委員会 立秋を超えても残暑厳しく、記録的猛暑が続く2025年夏。 『職場における熱中症対策強化!命を守る現場力!猛暑2025熱中症対策セミナー』 […]
【協賛】精密工学会主催第447回講習会(11/4開催)
(公社)精密工学会主催 第447回講習会に関するご案内です。お申込み方法など、詳細は下記HPをご確認下さい。 詳細 ⇒(公社)精密工学会HP 日 時:2025年11月4日(火) 会 場:東京電機大学 東京千住キャンパス/ […]