お知らせ
【周知】改正物流効率化法2年目関係省令(特定荷主関連)説明会の録画及び「特定荷主の手引き」に関するご案内新着!!
経済産業省より、改正物流法効率化法の説明会動画についてご案内です。 本年4月1日から一部施行されている物流効率化法においては、荷主において荷待ち・荷役等時間の短縮、積載効率の向上の努力義務が課されているところです。 今般 […]
【周知】トラック・物流Gメンの是正指導方針について新着!!
経済産業省より、「トラック・物流Gメンの是正指導方針」についての周知がありましたので、ご案内します。 荷主企業の関心が非常に高いトラック・物流Gメンにつきまして、荷主への一層の理解の促進を目的として、先日パブリックコメン […]
【周知】労働安全衛生規則の一部を改正する省令等の施行について
厚生労働省 労働基準局安全衛生部より、9/19付けで公布された「労働安全衛生規則の一部を改正する省令」(令和7年省令第90号)等についてご案内です。 関連法令・関連通達等について、以下をご確認ください。 【関連法令】 ・ […]
【周知】再エネ賦課金減免申請締切について
資源エネルギー庁より、要件を満たす電力多消費産業が対象となる再エネ賦課金減免制度についてのご案内です。 電力多消費事業者の国際競争力の維持・強化の観点から、一定の基準を満たす事業所については、経済産業大臣の認定を受けるこ […]
【周知】2025年9月「価格交渉促進月間」の実施について
政府では、毎年9月と3月を「価格交渉促進月間」と位置づけ、中小企業の価格転嫁・取引適正化に向けた取組を進めるとともに、「価格交渉促進月間」終了後には、受注側中小企業の皆様を対象に、価格交渉・転嫁等の状況についてのアンケー […]
【周知】(中小企業庁)価格転嫁・取引適正化に関する今後の取組について
青木内閣官房副長官より、中小企業の価格転嫁・取引適正化に向けた御指示がございました。これを踏まえ、価格転嫁・取引適正化に関する今後の取組について、下記資料をご確認ください。 【要請文】価格転嫁取引適正化の今後の取組につい […]
【お知らせ】第4回生産性支援セミナーのご案内(10/6開催)
(一社)日本鍛造協会より、生産性向上支援訓練事業セミナーについてのご案内です。 本セミナーでは、ものづくりの基本から、現場での課題発見、改善の進め方までを、事例と演習を交えて実践的に学びます。 受講後は、自分の現場を客観 […]
【周知】「JETRO緊急ウェビナー第2弾日米関税合意:企業が知っておくべきポイント」について(8/14開催)
経済産業省素形材産業室より、米国関税措置に関してJETRO緊急ウェビナーのリンクが公開のお知らせです。 本ウェビナーに参加する場合、事前申込みが必要となるようです。 申込み締め切り:2025年8月13日(水)12:00 […]
申込期間延長【基礎講座】プレス加工現場の被加工材/金型材料の基礎知識(8/28・9/30)
【更新情報】申込期限を延長いたしました 2025年8月8日(金) → 2025年8月19日(火) 本基礎講座では、プレス加工の3要素(被加工材料、金型、プレス機械)のうち、被加工材料と金型材料を対象にして、実 […]
【周知】発明研究奨励金交付事業(締切:2025年7月31日)
日本発明振興協会より、科学技術の振興、産業の発展に資する中小企業及び発明研究者の発明考案を奨励する発明研究奨励金の申請受付についてご案内がありました。 詳細は、日本発明振興協会HP、または申請要領よりご確認ください。 ★ […]