【セミナー】第115回金属プレス加工技術研究会~プレス加工金型のSDGsと表面処理の最前線(11/26開催)
ものづくりの現場で用いられる金型に表面処理を施すことで、製品生産時の摩耗を防ぐことにより、金型のLong Lifeを実現します。
日本のものづくりを支える金型には、鉄鉱石の採掘、資源の調達、製鉄、加工、ものづくり(製造)、リサイクル(廃棄)と多くの資源を投入し、環境負荷がかかっています。
第115回金属プレス加工技術研究会は、表面処理の環境に対する取り組みやこれからのプレス加工の目指すべき 方向性などについて発表します。
ぜひご参加ください。
詳細はこちらをご覧ください。
◆概要◆
【内 容】プレス加工金型のSDGsと表面処理の最前線
【開催⽇時】 2025年11月26日(水) 10:00~17:00
【主 催】一般社団法人日本金属プレス工業協会
【協 賛】(一社)日本塑性加工学会、(一社)型技術協会、(一社)日本鍛圧機械工業会、
(一社)日本金型工業会、(一財)素形材センター、(一社)日本ダイカスト協会、
ファインブランキング技術研究会
【会 場】機械振興会館 6階 6-67会議室(対面開催のみ)
(東京都港区芝公園3-5-8)
【定 員】50名(先着順)
【費 用】主催及び協賛会員:22,000円(消費税込み)
一 般:33,000円(消費税込み)
【申込方法】こちらの申し込みフォームよりお申し込みください
※申込締切2025年11月14日(金)